今回は韓国語の「가르치다(教える)」についてです。
今日の単語は💡
- 品詞:動詞
- 単語レベル:TOPIK初級
- 活用:正則活用
意味や発音はもちろんのこと、活用形や例文などもあわせて紹介していきますので、最後まで読んでいただけると嬉しいです。
気になるところから読む
韓国語の「가르치다(教える)」の発音と意味・読み方をチェック
本日の単語
- 読み:カルチダ
- 가르치다
- 意味:教える
今回は動詞の「教える」です。
活用形や例文などを交えながらしっかり覚えていっちゃいましょう。
韓国語の「가르치다(教える)」の活用形をチェック
では早速「가르치다(教える)」の活用形をいろいろと見ていきましょう。
現在形(教えます)
ハムニダ体:가르칩니다
読み:カルチムニダ
ヘヨ体:가르쳐요
読み:カルチョヨ
パンマル:가르쳐
読み:カルチョ
過去形(教えました)
ハムニダ体:가르쳤습니다
読み:カルチョッスムニダ
ヘヨ体:가르쳤어요
読み:カルチョッソヨ
パンマル:가르쳤어
読み:カルチョッソ
疑問形(教えますか?教えましたか?)
ハムニダ体(現在):가르칩니까?
読み:カルチムニッカ?
ヘヨ体(現在):가르쳐요?
読み:カルチョヨ?
ハムニダ体(過去):가르쳤습니까?
読み:カルチョッスムニッカ?
ヘヨ体(過去):가르쳤어요?
読み:カルチョッソヨ?
否定形(教えません)
ハムニダ体①:가르치지 않습니다
読み:カルチジ アンスムニダ
ハムニダ体②:안 가르칩니다
読み:アン カルチムニダ
ヘヨ体①:가르치지 않아요
読み:カルチジ アナヨ
ヘヨ体②:안 가르쳐요
読み:アン カルチョヨ
依頼(教えてください)
가르쳐 주세요
読み:カルチョ ジュセヨ
可能(教えられます)
ハムニダ体:가르칠 수 있습니다
読み:カルチルス イッスムニダ
ヘヨ体:가르칠 수 있어요
読み:カルチルス イッソヨ
不可能(教えられません)
ハムニダ体①:가르칠 수 없습니다
読み:カルチルス オプスムニダ
ハムニダ体②:못 가르칩니다
読み:モッ カルチムニダ
ヘヨ体①:가르칠 수 없어요
読み:カルチルス オプソヨ
ヘヨ体②:못 가르쳐요
読み:モッカルチョヨ
願望(教えたい)
ハムニダ体:가르치고 싶습니다
読み: カルチゴ シプスムニダ
ヘヨ体:가르치고 싶어요
読み: カルチゴ シポヨ
仮定(教えたら)
가르치면
読み:カルチミョン
現在連体形
가르치는
読み:カルチヌン
他にも活用形はまだまだありますが、初級の活用形をいくつかまとめてみました。
例文で韓国語の「가르치다(教える)」をさらにチェック
最後に例文を通して「가르치다」を覚えていきましょう。
例文1
외국인 친구에게 일본어를 가르쳤어요.
読み:ウェグギン チングエゲ イルボノルル カルチョッソヨ.
意味:外国人の友達に日本語を教えました。
例文2
한국어를 가르쳐 주세요.
読み:ハングゴルル カルチョジュセヨ.
意味:韓国語を教えてください。
例文3
딸에게 요리를 가르치고 싶어요.
読み:ッタレゲ ヨリルル カルチゴ シポヨ.
意味:娘に料理を教えたいです。
例文4
학교에서 영어를 가르치고 있습니다.
読み:ハッキョエソ ヨンオルル カルチゴ イッスムニダ.
意味:学校で英語を教えています。
例文5
한국어를 가르치고 있었어요.
読み:ハングゴルル カルチゴ イッソッソヨ
意味:韓国語を教えていました。
他にも自分が使えそうな例文などを作ってみてくださいね。
まとめ
今回は韓国語単語「가르치다(教える)」について勉強してみました。
最後までお読みいただきありがとうございました。