きょう は 「なんさい ですか?」の べんきょう です。
ねんれい を きく とき に つかえる フレーズ です。
Contents
なんさい ですか?
なんさいですか?
- 漢字:何才ですか?
- Meaning:How old are you?
- はつおん:nansai desuka?
もっと ていねい に きく とき は、「おいくつですか?」と ききましょう。
スポンサーリンク
〇〇さい です
Japanese | Romaji | English |
1さい (いっさい) |
issai | 1 years old |
2さい (にさい) |
nisai | 2 years old |
3さい (さんさい) |
sansai | 3 years old |
4さい (よんさい) |
yonsai | 4 years old |
5さい (ごさい) |
gosai | 5 years old |
6さい (ろくさい) |
rokusai | 6 years old |
7さい (ななさい) |
nanasai | 7 years old |
8さい (はっさい) |
hassai | 8 years old |
9さい (きゅうさい) |
kyusai | 9 years old |
10さい (じゅっさい) |
jussai | 10 years old |
▼ 10さい いじょう の ねんれい は こっち で かくにん しましょう。
オススメ
-
-
ねんれい の かぞえかた(How to count age)【にほんご/Japanese】
続きを見る
スポンサーリンク
まとめ
「なんさい ですか?」おぼえましたか?
ほか にも にんずう を きく とき は➡︎「なんにんですか?」で べんきょう しましょう。
オススメ
-
-
なんにん ですか?(How many people?)【にほんご/Japanese】
続きを見る